五十肩を体操で治す

五十肩になって困っているのに、忙しくて治療に行けないという人も多いことでしょう。そんな時には原因を良く理解して体操で治すのがお勧めです。

サイトトップ > 五十肩に効果的な体操

スポンサードリンク

五十肩を体操で治す

五十肩に効果的な体操


辛い痛みや生活に支障をきたす五十肩は自分で解消しましょう。仕事が多忙な人、通院時間が取れない人、治療院が遠い人などでもあきらめる必要はありません。


急性期の五十肩では、安静、アイシングが基本となりますが、慢性期になると温湿布と体操療法が効果的なのです。


五十肩での肩の動きを回復させる体操としては、「両腕を曲げ、外に広げる体操」、「両手を後ろで組む体操」、「ひじを曲げ両腕を上下させる体操」、「タオルや棒を使った体操」、「両腕を横から上に上げる体操」などがありますが、少しその方法を紹介してみましょう。


まず「両腕を曲げ、外に広げる体操」ですが、これは「前にならへ」の姿勢に倣ってひじから先を直角にして両腕を体の脇につけ、次のその「前にならへ」の姿勢から、次第に手を外側に広げていきます。この時にひじを体から離さないことが大切で、こうして広げた状態で5秒間静止するのを10回繰り返してください。


最初は、なかなか手が外に広げにくいと思いますが、無理はせずに徐々に広げていくようにすればOKです。仰向けに寝て行ってもOKです。


「両手を後ろで組む体操」、最初に両腕を頭の後ろにまわして、頭の後ろで両手を組みます。この状態で5秒間保ち、10回繰り返してください。


次に両腕を背中に回して両手を組み、5秒間静止するのを10回繰り返してください。これも最初は両手が届かないと思いますが、徐々に段階的に両手を近づけていくようにしましょう。


他の体操も同様に穏やかな体操ばかりなので、誰にでも実行できるはずです。お風呂上がりなどに試してみては如何でしょうか。


五十肩を体操で治す

MENU



スポンサードリンク